ネットで話題
【思いやりも運んでる】路肩に宅配車を停めて走り出した配達員…次の瞬間、思わず胸が熱くなる
コロナ禍によりネットショッピング利用率が大幅に増加した昨今、配送品を届けてくれる配達員さんとすっかり顔馴染みになったなんて人も多いのではないでしょうか。
コロナ禍でネットでの買い物が増えた人の割合は半数近くと言われており、配送品の取り扱いが激増した分、配達員さんの負担もグッと増加。指定日時・時刻にしっかりと届けるために、これまで以上に慌ただしい配送業務を日々こなしているのです。
そんな分刻みの配達スケジュールに追われる配達員さんたちですが、以前こちらで紹介した記事:【財布を落とした男性に届いた幸せの不在届け】配達員の神対応シリーズのように、過密スケジュールに追われながらもサービス精神に溢れた対応は損なわれることはありません。
配送員さんたちは届けているのは荷物だけではないのかもしれない、そう思わずにはいられないある動画がTwitterで話題を集めています。配達員さんの心配りに思わずグッとなるこちらの動画をご覧ください。
優しい pic.twitter.com/AR4UFuL5wZ
— ten (@tencivic) April 26, 2022
路肩に宅配車を停めて走り出したクロネコヤマトの配達員さん。一体どうしたのだろう?と思ったら、答えはその先にありました。
車椅子の男性が狭い歩道の段差を越えられずにいたのです。

配送中らしき配達員さんが宅配車を停めたのは、この車椅子の男性に気がついたからだったのです。迷うことなく男性のもとへと駆けつけ、車椅子を押して手助けします。

ただでさえ慌ただしい配達業務で多忙を極める中、困っている人を見かけると躊躇することなく、さりげなくサポートする配達員さんの思いやりの心が伝わる優しさに溢れた動画です。
分刻みの慌ただしいスケジュール業務をこなしながらのこの対応。もし、自分が配達員さんの立場なら、走行中の車から躊躇せずにすぐに行動に移せるだろうか…「手伝わないと」と思いつつも咄嗟に行動に出ることは難しいのではないか、そう自問自答してしまいます。
配達員さんの心温まる対応に、Twitterユーザーたちから数多くの賞賛の声が寄せられています。
ヤマト運輸は荷物を運んで届けるだけでなく、”思いやり”も運んで届けているんだね🎵
— かのぷ~♪ (@kanopoo1973) April 26, 2022
( ꈍᴗꈍ)
流れてくるニュースは暗いものばかりで気が滅入るけど、人っていいなって思えることもちゃんとあるんだよね🥹暖かい気持ちになりました。ありがとう。
— げんき (@Deuxfraises) April 26, 2022
クールなのに、こころを暖かくする宅急便です。
— はまや 七不思議予想師 (@dqxhamaya) April 26, 2022
手前のシルバーの車も見守って止まっていたのかな。誰も行かないなら行こうかと思ってたのかしら。ヤマトの人が手伝ってくれて出番はなさそうと見届けたから発進したようにも見える。どちらにしてもこういうのは業務じゃないからお人柄。ヤマトのドライバーさんカッコいい!
— harumi 🐈⬛GS 7/2豊洲PIT (@harumi_fourcats) April 26, 2022
これ配達のついでじゃなくて、走行中に見つけてわざわざ停めてるよね。いい人やなぁ
— はやさか@アークナイツ (@hayasaka_ark) April 26, 2022
また中には多忙な業務をこなす配達員さんを気遣い、彼らの負担を減らすため、再配達を避けるように心掛けることを呼びかける声も上がっています。
良いものを見させていただきました。
— くま🍆゛ん💪🐻🐧🐶🫐 (@kumajin3) April 26, 2022
この動画に応えるためにも荷物は再配達にならないように上手く時間調整して受け取りましょう。それが宅配ドライバーの方の負担を減らす最大の支援になると思いますので。
私たちの生活にますます欠かせない存在となっている配達員さん。過密スケジュールをこなしつつ、荷物だけでなく優しさもお届けする姿に思わず温かい気持ちになります。
今日も日本全国で頑張っている配達員さんたちに「いつもありがとう!」の感謝とエールを送りたくなりますね。
プレビュー画像: ©️twitter.com/[email protected]
