人気の記事
【どうしてこうなった?】あってはならない悪夢のデザイン16選
私たちの身の回りにあるものは実はすべてデザインされています。広告、住宅、衣服、電化製品…ちょっと目を向けると、ありふれた風景にも実は機能性や使いやすさを計算して作られたものがそこかしこに。あまりにも自然に存在するためにデザインの良さに気づかない、そういうものこそが本当によいデザインなのかもしれません。
だからこそ、時々とんでもないデザインを目にすると、「どうしてこうなった?」と目を疑ってしまいます。ここでは、そんな「とんでもない」デザインをご紹介します。
1. 玄関の横は…
「このお宅の玄関の横はトイレ。しかもすりガラス!見えてますよ!」
My Friend’s apartment has a 1/2 bathroom on the ground floor. This is the view from the street. from r/CrappyDesign
2. 歯のホワイトニングの広告
「すべての歯を白くします!」…って、思わず二度見してしまいます。
3. 問題ない?
「家の前の道路」
4. 素晴らしい決断
「プラスチックから自分を解放し、世界を救う101の方法」という本。まずはこのパッケージから。
Anti-Plastic book wrapped in said plastic from r/CrappyDesign
5. イチジクの葉
「今日は歯磨きした?」と言っているこの歯には生殖器があるようです。
The implication that this tooth has genitals… from r/CrappyDesign
6. 顔は牛、体は蛇!
7. 細すぎるマネキン
もう少しリアルな方がよいのでは?
Finally a realistic mannequins in women’s lingerie store from r/CrappyDesign
8. 怖い集会
「死んだらどうなる?来たらわかります」− 結構です!
Sounds like an invite to your own murder from r/CrappyDesign
9. なぜこの絨毯を選んだの?
酔っ払った人は使用禁止!
10. 勢いよく開く
プライバシーって一体
Nothing says privacy like saloon style doors from r/CrappyDesign
11. 公園の遊具
なんか嫌です。
Ladies and gentlemen take a look at this gem… from r/CrappyDesign
12. 危険すぎる階段
「おかげで骨折した」
13. 芝用スプリンクラー
すべて無駄
I hope the electrician knows the sprinklers schedule from r/CrappyDesign
14. 必要ないのでは?
バナナには「皮」という完璧なナチュラルパッケージがついているはず。
Ladies and gentlemen, the pinnacle of human stupidity. from r/CrappyDesign
15. 罠としか思えない
この階段は「生命保険」に入ってから使うことをお勧めします。
These stairs in my in-laws summerhouse. We have parties here so going down these stairs drunk is a challange. from r/CrappyDesign
16. 悪夢のコスプレ
「It」のペニーワイズのコスプレをした息子。この日から、こいつがベッドの下に潜んでいるのではないかと恐れている。
笑えるものもありますが、本当に危険なものもありますね。デザインは単なる装飾ではなく、人の命を左右することもある重要なもの。特に公共の場所はたくさんの人が利用しやすいデザインになっていくといいですね。
プレビュー画像:©︎reddit/donnydealZ
