人気の記事
車の運転手は交差点の真ん中で急に外に飛び出した。しかし次の瞬間したことに涙が溢れて止まらなくなった
近年、毎日のように報道されるあおり運転。その対策として有効と言われているのが、ドライブレコーダーです。設置しておけば事故発生時の状況をきちんと裏付けてくれますし、「録画している」というだけでもあおり運転の抑止力となってくれます。
以前はタクシーなど業務用が中心でしたが、手に入りやすい価格のものが販売され始めると、一般の車にも普及が進みました。
しかしそんなドライブレコーダーがとらえるのは、何も危険運転だけではないのです。
ある日東京・虎ノ門交差点で録画されたシーンは、私たちの心を激しく揺さぶるものでした。
実際にそのツイートをご覧ください!
今日の夕方、虎ノ門交差点にて。
あおり運転とか怖いニュース多かったけど、運転してるとこんなに素敵なこともあります。
本当に紳士で格好良いサラリーマンでした!!
今年は素敵なニュースでいっぱいになりますように。 pic.twitter.com/wGfWQSskdS
— ナメック星人 (@KoziEtoh) February 6, 2020
信号が青に変わり、横断歩道を渡る女性。杖をついています。
アッ!横断歩道の真ん中で、転倒してしまいました!
杖を落としてしまったのか、立ち上がれずに大ピンチです!
すると間髪入れずに、一番前の車の運転手が外に飛び出します!
それにつられるかのように助手席の男性も一緒に外に出ました!
2人は女性のもとへ駆けつけると…
女性を支えながら横断歩道をゆっくりと渡りきり…
猛ダッシュで車へカムバック!
信号が変わると同時に、車は発進して行きました。
なんとスピーディで紳士的な行動!他の車の運転手から大顰蹙(ひんしゅく)を買うリスクを知りながらも、女性を助けようとパッと体が動いたのでしょうか。
Twitter民の反応
何度も見ちゃった🥺
横断歩道から駆け寄ってきた3人目までいて、優しい世界…— じゃんどり (@aRq7ovsfOhsYrJS) February 6, 2020
サラリーマン優しいし BGMぱぶじーだし ギリギリ信号間に合ってるし 素敵ですね😎✨
— NP・ぽぷちよん (@_Popuchon_) February 6, 2020
ドア閉める時も息ピッタリでさらにカッコイイ
— Re (@RACHEL0_1) February 7, 2020
素敵ですね!見ていて嬉しかったです。
いつか、この動画のように人と人が助け合うことが「当たり前」の世の中になればいいなと常に願っています。当たり前に電車で席を譲り合ったり、乳幼児を抱える人を助けたり。私はそんな行動を取れる素敵な大人になりたい。ぼぬを— きぼんぬ匿名 (@BONNUdayo) February 7, 2020
ドライブレコーダーにあおり運転ばかりではなく、こんな素敵な光景がたくさん映し出されるような世の中になることを願うばかりです✨
