人気の記事
ポーランドから秋田に移住しソーセージ作りをしている職人 しかしその名前を聞いた瞬間ソーセージを鼻から吹き出した
日本に魅せられて移住してくる外国人は後を絶ちません。日本で古くから続く伝統文化に興味を持つ人、アニメやゲームなどのポップカルチャーが好きな人、食べ物にハマってしまう人など…誰しもがそれぞれにストーリーを抱えて、海を渡ってはるばる日本までやってくるのです。
今回紹介するのは、東欧・ポーランドからはるばる秋田へやって来た職人さん。ハム・ソーセージを作りに情熱を燃やしています。素晴らしい!ひとつのことに打ち込める人、カッコいいですよね。
しかしその人の名前を聞いた瞬間、その人はソーセージ作りをするために生まれて来たんじゃないかとさらに納得してしまうハズ。
実際にそのツイートをご覧ください!
ポーランドから秋田に移住してソーセージ作りをしてる職人がいるんだけど、あまりにも名前が良すぎるから今度取り寄せて食べてみるかな pic.twitter.com/5aB6702VGk
— BOOBY (@Bonjin13_BOOBY) June 2, 2020
その男の名、ズバリ、食べるの大好きタベルスキー・マイケル!
生粋のポーランド人です!
こんなに説得力のある名前、聞いたことありません!😂
Twitterの反応
タベルスキさんのソーセージ、普通に秋田のスーパーで売っててたまに買って食べますが、美味しいですよ。
たまにローカルラジオなどにも本人出ますが、日本語ベラベラで商売上手っぽい、、、— 喧噪社 (@kensosha) June 2, 2020
そばの本の著者、ジェームズ・ユデスキーさんもよろしくお願いします。 pic.twitter.com/jCSjWHxfEF
— Shin-QC (@Shin_QC) June 2, 2020
お弁当もありました!ヽ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/v5gUQTcPNQ
— お定⛄ (@miepapa530228) June 3, 2020
ちなみにマイケルさん、ちゃっかりCMにも出演しています。日本語(秋田弁?)も超うマイケル!
