ジョーク
スーパーから手紙を受け取った妻。その内容がショッキングだった。
妻の買い物に付き合うのが大嫌いな夫がいました。
ある日、妻はウォルマートから受け取った手紙の内容に驚愕します…
「ウォールフ様、
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はウォールフ様にご報告があり、ご連絡いたしました。
当店は店頭においてウォールフ様のご主人が引き起こした度重なるトラブル・問題行動をこれ以上許容することはできないと判断いたしました。よって、ウォールフ様ならびにご主人の当店のご利用は今後固くお断りさせていただきます。
ご主人に対する当店の苦情は以下の通りです。防犯カメラに記録されていたものを以下に記載しております。
1. 2018年6月15日: コンドーム24箱を買い物中のお客様のかごへと1箱ずつ入れる。
2. 2018年7月2日: 家電売り場の商品アラームを5分おきに鳴るように設定。
3. 2018年7月7日: トマトジュースを床にこぼす。女性トイレまで続く痕を残す。
4. 2018年7月19日: スタッフになりすまし、近くにいたスタッフに「家電売り場で人手が足りていないから、今すぐ行くように」と伝える。このスタッフが持ち場を離れたことを注意した上司に対してスタッフが苦情を申し出たため、多くの無駄な時間と労力が費やされる。
5. 2018年8月4日: サービスデスクで「ポテトチップス」を予約しようとする。
6. 2018年8月14日: 「清掃中。床がぬれています」の標識をカーペット張りのエリアに勝手に移動。
7. 2018年8月15日: キャンプ用具売り場にテントを張り、子供たちに寝具売り場から枕と布団を持ってくるように指示。多数の子供がこれに従う。
8. 2018年8月23日: スタッフが要件を聞くと、突然泣き出して「どうしてそっとしておいてくれないんだ!」と叫ぶ。救急隊が呼ばれる事態に。
9. 2018年9月4日: 防犯カメラを鏡がわりに使用。鼻をほじる。
10. 2018年9月10日: スポーツ用品売り場にて、おもちゃの拳銃を片手に抗うつ剤を売っているか尋ねる。
11. 2018年10月3日: 「ミッション・インポッシブル」のテーマを歌いながら店内を走り回る。
12. 2018年10月6日: 車用品売り場にて、様々なサイズのじょうごを胸にあて、マドンナ風にポーズをとり続ける。
13. 2018年10月18日: タンス売り場でクローゼットの中に入り、買い物客が近づくたびに「僕を買って!僕を買って!」と奇声を上げる。
14. 2018年10月22日: 店内放送で案内が流れると、床に胎児のような姿勢で突っ伏して「またあの声がする!止めてくれ!」と叫ぶ。
15. 2018年10月25日: 試着室に入り鍵をかけ、しばらくしてから大声で「トイレットペーパーがない!!」と叫ぶ。スタッフ1名を失神させる。
本日以降、ご入店はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ウォルマート店長
フレッド・リチャードソン
以来、夫は妻の買い物に付き合う必要はなくなりました。
