ストーリー
姪が提出すると言う夏休みの自由研究を見て笑いが止まらなくなった。発想が豊かすぎて将来が心配になった。
夏休みと切っても切れないのが読書感想文や自由研究に代表される「夏休みの宿題」です。子供の頃、長い夏休みだからと余裕で遊びまくっていたら、8月の終わり頃に何もやってない!と冷や汗をかいていた人も多いのでは。
今回は、そんな夏休みの宿題にちなんでドリルの珍回答や手抜き研究、クリエイティブな工作などを紹介したいと思います。
発想の豊かさに感心してしまうはずです。
空き缶と針金で作ってみた
空き缶と針がねで息子が自由研究に作ったドラムセット‼️スネアが鮪 pic.twitter.com/HolvFBG0mT
— かつDOORMAT (@drummerkatsu) August 14, 2019
育ててもいなないホウセンカについて
小三の姪っ子が書いた夏休みの作文。ホウセンカを育てて原稿用紙3枚にまとめる課題みたい。まったく育ててない上に1枚で終了。なかなかいい。 pic.twitter.com/M1uH71u2f8
— ピョコタン (@pyocotan) 2014年8月26日
結論:脇役希望
小2長男の読書感想文の衝撃のラスト。 pic.twitter.com/zGaXpHu0YW
— ムラ (@mura_bg) 2016年8月17日
天才かもしれない
【天才か!?】弟が夏休みの宿題として作成した環境ポスター 芸術性の高さにTwitterがザワつくhttps://t.co/6L3VvCVXOy#grape #弟 #環境ポスター #節水 #天才 #芸術的 #理由は pic.twitter.com/82vnmIlX6F
— grape (@grapeejp) 2016年8月30日
永久凍結
冷蔵庫でアイス探してたら弟が夏休みの宿題を永久凍結させてたの見つけた pic.twitter.com/uxIrUIJBzz
— つくね (@merompans) August 21, 2020
これは難しいかも
弟の夏休みの宿題のがやばいwwwwwwww pic.twitter.com/MzjSbPGZdE
— ばたーろーる松田 (T-02)@本命ベルギー (@kou1213_3141) 24. Februar 2018
本人はいたって真面目です
弟の宿題手伝ってるなう。笑
これみて!
爆笑して爆笑して爆笑した!笑真剣な弟にはなんで笑うのって怒られた。笑
弟かわいい♡♡http://t.co/iX0lva1roL
★Mariya☆★ pic.twitter.com/NBWHWkxnT4— MariyaSuzuki鈴木真梨耶 (@CP_mariya_ist) 5. Januar 2015
もはや哲学
View this post on Instagram
4時間かけて作った力作
小6娘が4時間かけて作ったらしい力作 pic.twitter.com/eeq0b7RJCw
— すとぅ (@sutwosan) August 9, 2019
うまさうなメルティーキッス
弟の夏休みの宿題見てたら発見。あいつ一体何やってんだ。。 pic.twitter.com/alHrtnjuh5
— くまー (@GCA7swMrknIUUDa) 2016年8月6日
似てる
夏休みの宿題、一年生のおなじみ問題。三年前の兄(左)と同じ過ちを繰り返さなかった弟(右)。 pic.twitter.com/cXCwdLHb1K
— morishiho (@morishiho) 2016年7月25日
食卓に浮かぶ悲しげな顔
弟の夏休みの宿題。
果たして何がテーマ何だろう。
そして本当に弟は中学1年生なのだろうか。 pic.twitter.com/H4XhdYAsZp— あべみ (@nicomiko0227) 2016年8月19日
よく見てる
次女が作ったオリジナルことわざが、身につまされる。 pic.twitter.com/zzKmJZKVOv
— marie (@izakayamarichan) September 10, 2017
怖いっ
弟の夏休みの宿題の交通安全ポスターが闇深すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww https://t.co/F7lVyrBgHd pic.twitter.com/eGNcRWZ0WN
— 芸SPOアイドルアンテナ (@Et5Spo) 2017年8月14日
私が教師なら満点をあげたくなるものばかりです。とてもクリエイティブで、大人では思いつかないような素直な答えや柔軟な発想に思わず笑ってしまいました。
夏休みの工作や自由研究、皆さんにはどんな愉快な思い出がありますか?
