人気の記事
ゲイであることをついに告白した孫 祖父から届いたメールを開けた瞬間 涙が止まらなかった
セクシャリティのカミングアウトには、多くの困難が伴います。
近しい人々に隠し事を続けるのは罪悪感がある。けれど同時に、カミングアウトしたことで今まで築き上げてきた関係が全て崩れてしまうのではないか…?
カミングアウトする人の多くは、そんな胸が張り裂けそうなジレンマを経験しなければなりません。
2021年になり、LGBTに対する理解は進んできたとは言え、カミングアウトする人々の不安が和らいでいるとは決して言えません。
今回紹介するのも、自分のセクシャリティを祖父にカミングアウトしたある青年のエピソードです。
lo que yo te haría pic.twitter.com/0VrZTWmsPB
— trav (@chipotletwink) February 26, 2021
Twitterユーザーのトラヴィスさん(@chipotletwink)は、勇気を持って、祖父に自分がゲイであることをメッセージで告白しました。
すると…祖父から返ってきたメッセージは、Twitterで大きな話題を呼んでしまいます。
「ついにおじいちゃんにカミングアウトしたんだけど、返ってきたメッセージが…🥺🥺」
そんな言葉と共に投稿された実際のツイートをご覧ください!
finally came out to my grandpa and his response is so 🥺🥺 pic.twitter.com/Tec7DarfA2
— trav (@chipotletwink) March 2, 2021
うん、トラヴィス…
「カミングアウト」と君は言ったけど、実はかなり昔から、私たちは勘づいていたよ。
簡単に隠せるものではないし、だからと言って私たちが詰め寄って尋ねるようなものでもないからね。
お母さんの言ってることは正しい。私たちは全然気にしないよ。
トラヴィス、君のことを愛しているし、幸せになってほしい。人生でどんな道を選んでも、君のことを応援するよ。
ただこれだけは言いたい。自分のことを、どうか過小評価しないでほしい。
私たちにカミングアウトするのに、大きなストレスとか、恐れを抱いてしまっていたのだとしたら、本当に申し訳ない。心配事があったら、心置きなくどんなことでも話してほしいと過去に何度か言っていたつもりでいたんだが…
2021年の今でも、同性愛者でいることは、なかなかな困難を伴うと思う。
異性愛者でいることの方が、無駄な偏見や批判にさらされなくてすむからね。
エンリケくんはとってもいいヤツそうじゃないか。
いつでもお家に連れてきておくれよ。
アイラブユー!
(画像はトラヴィスさんとボーイフレンドのエンリケさん)
and this is my amazing boyfriend enrique @Onrickk pic.twitter.com/cE4N3qKViH
— trav (@chipotletwink) March 3, 2021
トラヴィスさんの投稿は瞬く間に話題になり、現在までで22万ものいいね!がついています。
この投稿には、「泣きそうになった」「おじいちゃんは素晴らしいね!」「カミングアウトする勇気をもらった」など、多くのポジティブなコメントがつきました。
いかがでしたか?トラヴィスさんは、家族からの変わらない愛を感じ、心の重荷が取れたのではないでしょうか。
しかし同時に、この投稿には、同じようにカミングアウトしたら、両親からひどい言葉を投げかけられた、など、カミングアウトの悲しい体験談も多く寄せられています。偏見は決して過去のものではなく、私たちが変えていかなければいけない問題なのではないでしょうか。
LGBTに関する、こちらの記事もぜひご覧ください。
