ちえとくをフォローする

スポーツ

【日本人神対応】オリンピック競技開始直前に狼狽する外国人選手。周囲が無視する中彼女を危機から救った日本人選手がいた。

日本語では敵が苦しんでいるときに、弱みにつけこまずかえってその苦境を救うことを【敵に塩を送る】と言いますが、これは戦国時代、上杉謙信が敵将武田信玄の領国の甲斐が塩不足に苦しんでいることを知り、彼らに塩を贈り使わせたことからきています。

Salt_B130604

2002年アメリカ・ソルトレイクシティで行われた冬季オリンピックで、文字通り「敵に塩を送った」日本人フィギュアスケーターがいました。果たしてその選手はなぜ、そしてどのようにして外国人ライバル選手をピンチから救ったのでしょうか。

 
そもそも事件の発端はその1年前にアメリカ・ニューヨークで起きた同時多発テロに遡ります。2001年以降アメリカの全空港で厳戒態勢が敷かれ国際便、国内便を問わず厳重な身体検査・荷物検査が行われるようになりました。

そんな中アメリカのフィギュアスケート選手サーシャ・コーエンは、慣れない荷物検査の際、カバンの中身を全部出してチェックを受けた後、そのまま一緒に入っていた競技用のタイツを空港に置き忘れてしまうという取り返しのつかない失態を犯してしまいます。

その後タイツが無いのにコーエン選手が気づいたのはなんと演技直前…。周りの選手にタイツを貸してくれないか頼んでみるものの、演技前に殺気立った雰囲気の舞台裏で彼女に返事をしてくれる選手などいません。どの選手も他人の心配をしている余裕などなかったのでしょう。

そんな中、ただ1人彼女の哀訴を快く聞き入れてくれた選手がいました。その女性こそ外でもない女子フィギュアスケート日本代表の村主章枝(すぐりふみえ)選手だったのです。

もしかしたら競技に出られないかもしれないと狼狽していたコーエン選手の危機を救った村主選手。無事演技を終え、競技の結果が発表されます。サーシャ・コーエン選手が4位、村主章枝選手が5位でした。

たとえ結果が全てのオリンピックの舞台でも、ライバル選手に迷わず手を差し伸べた村主さん。村主さんのとった行動は日本人であることを誇りに感じさせてくれます。これぞまさにスポーツマンシップですね!

プレビュー画像:©Facebook/愛 感動そして涙のストーリー