キュート&おもしろ
【世界よ、これが柴犬だ】シバ犬とネモフィラを撮った4枚の写真が「天国のようだ」と話題に。犬の笑顔が可愛すぎる。
Twitterユーザーで写真家のISSY-RIDER(@ISSYRIDER)さんは茨城県で愛犬の柴犬と暮らしています。4月19日にISSY-RIDERさんがTwitterに投稿した4枚の写真がネット上で大反響を呼んでいます。それはツイ主さんの地元茨城県ひたち海浜公園で撮影された写真で、愛犬の柴犬を撮ったものです。
世界よ、これが日本の柴犬だ。
そしてオール茨城だ。
※ひたち海浜公園:ネモフィラVer.#茨城はいいぞ#茨城の魅力発信し隊#柴犬#柴犬はいいぞ#Photographers710#p710犬部#柴#shibainu #shiba#日本犬#shibe pic.twitter.com/g451jL8fIw
— ISSY-RIDER@愛犬の幸せが第一 (@ISSYRIDER) 2018年4月19日
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にあり、ネモフィラ、ポピー、ヒマワリやコスモスなど四季折々の花を楽しめることで全国的にも大変有名な茨城県の観光名所です。
コキアを縁どるコスモスが満開です♪ pic.twitter.com/ypH9pbmvc1
— 国営ひたち海浜公園 (@HitachiKaihin) 2016年10月25日
そしてこちらがTwitterで話題となっている4枚の写真です!
お花畑の真ん中にカワイイ柴犬の顔が見えます。舌をちょろっと覗かせて、なんだか嬉しそうです。
オシャレな蝶ネクタイを首から下げて、パシャっともう一枚。
青い空とネモフィラの花のブルーが溶け込んで、まるで空とお花畑が一体化しているようにも見えますね。凛々しい佇まいの柴犬。
そして最後の一枚は、ネモフィラ畑をバックにニンマリと笑う柴犬の写真。笑顔が可愛くてたまりません。
茨城出身の投稿主さんはこの写真を通して世界に冠たる柴犬のキュートさと、茨城県の美しさを世界に発信できたことでしょう!
投稿を見た人からは「ワンちゃんの表情最高です」や「CGのような美しさ!」と言った声が寄せられています。中には愛犬と公園を訪れた際に撮った写真をアップして「プロとアマの違いがはっきりわかる」とコメントを残していったTwitterユーザーもいます。
いつかステキな写真が撮れるようになりたい。プロとアマの違いがはっきりわかる残念な写真がこれ。 pic.twitter.com/UWQgh6PKdF
— シーラン (@searann) 2018年4月20日
実はISSY-RIDERさんのこよなく愛する柴ちゃんは茨城県内で活動する動物保護団体「キャピン」から迎えた保護犬で、「キャピン」は頻繁に保護犬や保護猫の里親を探すイベントを開催しているそうです。
この写真の
愛犬柴、茨城の保護団体キャピン @ibaraki_capin さんのご縁で一年前に迎えました。
元保護犬だろうがペットショップから迎えようが犬は犬ですが、いろんな選択肢がありますよーって知って欲しい「里親会&イベント情報」
⇒ https://t.co/BNngwFvyK8— ISSY-RIDER@愛犬の幸せが第一 (@ISSYRIDER) 2018年4月20日
こんなに綺麗な写真を撮ってくれる、優しい飼い主さんに迎えてもらえて、ワンコも良かったですね!
