人気の記事
【専業主婦バカにすんな】主婦の仕事の多さを表した投稿が話題 しかしそれに対して投稿された画像に言葉を失った
サラリーマン側の目線で見ると、「働く必要がなくて、楽でいいなぁ」なんて思われがちな専業主婦。
しかしTwitter上に「専業主婦バカにすんな」という声と共に投稿されたある一枚の画像が話題になっています。
実際にその画像をご覧ください!
会社に出かけてしまうサラリーマンの側からは想像もつかないような仕事量!
目に見えぬところで、専業主婦はこれだけの重労働を強いられているのだということに対する嘆きが切実に伝わってきます。
かたやサラリーマンの方はと言うと、呑気に出勤し、仕事終わりには飲み会、(時には浮気までして)帰ったら寝るだけじゃないの?とチクリと皮肉を込めていますね。
それに対して、サラリーマン側から逆に「サラリーマン バカにすんな」と言わんばかりの反論が投稿されました。
そう思われている一方で… https://t.co/SBpq48RuSB pic.twitter.com/FCx4SQcfbz
— 新泉© (@araizumiC) January 26, 2020
悲しいかな、朝早く満員電車に揺られ、会社では上司に怒鳴られ、時にはお昼抜き、仕事を辞めたいと思い悩み、誰にも相談できず、長時間の残業の挙句に深夜ギリギリに帰宅…そんなサラリーマンが日々受けがちなストレスが如実に物語られています。
サラリーマンの人生は楽なんかじゃないんだよ!という心の叫びがよく伝わってきますね。
この一連のやり取りに対し、Twitter上では様々な意見が寄せられています。
サラリーマンの「仕事」が一切書かれていないように見えるのですが、まさかサラリーマンの仕事はタイムカードして昼食とって浮気して飲みに行ってるだけだとお思いで?
一回専業主婦辞めて社会に出て働いてみることをお勧めします
— Mr.Z (@MrZ1610Hz) January 25, 2020
このサラリーマンなら、年収250万円だな。
今、ここまでの専業主婦ってどのくらいいるのだろうか。
どっちにも寄りすぎ。
この家庭なら、奥さんが働いた方が稼ぎが良さそう。
— さまんさ@育休大家 (@yusuke69783449) January 25, 2020
専業主婦の方が楽だと言うなら妻に稼ぎに行ってもらって専業主夫になれば良いし
サラリーマンの方が楽だと言うなら夫に専業主夫になって貰って稼ぐ側になれば良いとは思いますが
どっちの言い分をいう人もそれをしない言い争いで実際は自分の立場の方が楽だと思ってそうな話ですね— タイラ・ウエキ (@akidukin) January 26, 2020
昔こういう夫婦を数日間交換する番組があった(共に子供有)。
働き者同士の夫婦は2人共早起きして一緒に子供のお弁当作ったり円満だったけど、怠け者同士の夫婦は悲惨だった。そして家事をしない奥さんに対し旦那さんがどうするのかと思ったら娘にやらせていた。そういうとこだよね…
— まいめろ (@roro_and_vin) January 26, 2020
また、こう言った分断がなぜ起きるのかを冷静に分析した漫画も上げられています。
最近ネットで繰り広げられている専業主婦とサラリーマンの争いは、こういう構図なので一生分かり合う事は出来ないと思うんですよね…。 pic.twitter.com/5QMGpWy3py
— 山本さほ@9/3~9/20まで個展やってます (@sahoobb) January 26, 2020
長らく、男性はサラリーマン、女性は専業主婦であるべきという価値観に縛られていた日本だけに、この議論はジェンダーの問題にも深く関わっていると言えるでしょう。
ひょっとすると、コロナ禍において、今まであまりやってこなかった家事や育児、もしくは仕事をやってみて、お互いの大変さをよく理解できたなんて人もいるかもしれません。当然のことながら、そもそもどちらの方が努力しているとか、ストレスが多いと言ったような議論は、不毛でしかありません。確実に言えることは、両者とも、種類の違う困難やストレスを抱えながらも、社会において欠かせない役割を担っているという事実だけです。皆さんはどう思いましたか?
プレビュー画像: / ©Twitter/putten17
