ストーリー
学校年鑑で見つけたおもしろメッセージ20選
海外の学校は多くの場合6月に年度末を迎えます。アメリカでは毎年学校年鑑を発行していて、1年間の学校行事や刊行物などを記録し保護者に配布しています。学校年鑑には卒業生の写真と名前、そして本人からの一言メッセージも掲載されていて、大人になって見返して赤面するのは日本の卒業アルバムと同じような感覚でしょう。
もちろん真面目に書いている人がほとんどですが、中には今後の人生が楽しみと言わざるを得ない輝く面白コメントを残す学生も。卒業生たちの面白メッセージ20選をご覧ください。
1. 「Lisa Horny(リサ・ホーニー):私の本当の苗字です」Horny:発情中
I took a look in my yearbook and I’m literally dying I love Lisa so much pic.twitter.com/Jtvkj6CRlW
— devy (@ayeedevy) 30. Mai 2017
2. 「弟のコメントがパンケーキのレシピなんだけど」
My brother’s senior quote is a pancake recipe pic.twitter.com/B3M25i7Njg
— Amber Goodman (@amgoodman31) 13. Juni 2017
3. 「高校時代、ヘアスタイルがイマイチなんて日はなかった」
Senior Quote pic.twitter.com/9f5akmLJ9r
— Medina Barakat (@medina_barakat) 14. Mai 2018
4. 「あんたまさかあの写真を年鑑に載せる気じゃないでしょうね。–母」
5. 「落ち着いて。染色体が一本多いだけだから」
6. 「Oluwadabria Ogunwuyi: 先生が出席を取るのをまごついてる時に返事するのを学んだ」確かに、名前の読み方難しい…。
7. 「ジョセフ・クレイン:僕の卒業プロジェクトはクローン作成です」「マシュー・クレイン:A+」
reddit/reddit/u/Adnan_Targaryen
8. 「女子たちを追い回したりしないから、僕はデブなんだ」
9. 「これを着てるのは、他の女子たちにもチャンスをあげるためよ」
10. 「不良が女性にモテると聞いた。良かったね、僕は何やっても全部不良さ」
11. 「人生の扉が閉ざされたら、もう一度開けてみる。ドアはそういう風にできている」
12. 「お前はエイジアンだ、ビージアンじゃない –父」
13. 「動物が好きだからベジタリアンなんじゃない。植物が嫌いだからベジタリアンなんだ」
14. 「これは私の手じゃない」
15. 「わかってる–あなたが–今–何を–考えてるか–いいえ–親戚–ではないわ」
16. 「卒業メッセージにバカなこと書くんじゃないよ –母」
17. 「実物はもっと良い」
18. 「お前は実の子じゃない –母」
19. 「年鑑に載った僕の写真とメッセージ。これが実際に使われたなんて信じられない」メッセージは「ぼく米が好き」
20. 「アリソン・ローウェル:3分半だけ若い」「ローレン・ローウェル:人生で最高の3分半だった」
この子たちのようなユーモアのセンスがあれば、人生きっと何があっても大丈夫です!
