心温まる
うらやましい!素敵なご近所付き合いエピソード15選
ニュースでよく隣人とのトラブルや、近隣住民のトラブルに巻き込まれたというネガティブな話を聞きますが、一方でご近所さんがいて緊急事態にとても助かったという経験をしたという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、ご近所さんたちとの心温まるエピソード15選をご紹介します。
1.世界一の隣人さん
「(買いに行くのを忘れて…)トイレの紙がない絶体絶命のピンチに、お隣さんに1ロール分けてもらえないかお願いしたら、かわいい配達員が届けてくれた」
We ran out of toilet paper and asked our downstairs neighbor if we could borrow some. This is how it arrived, delivered to our door.
2. みんなに平等
「お隣さんは、うちの犬のために両家を隔てるフェンスにおやつをひっかけてくれてるんだけど、うちの小さな娘がそれを知ってからというもの、娘用にもおやつを準備してくれている」
3. 悪意は許すまいと、隣人一同で対抗
「誰かが同性カップルの家のガレージのドアに、彼らを差別するようなひどい落書きをしていった、だから他の隣人みんなで協力して虹色のドアに塗り替えた」
4. 隣人からのメモ
「来る日も来る日もピアノの練習をしていた頃のこと。隣人の一人がある日、家のドアにメモを置いていったことがあった。てっきり、騒音へのクレームかと思ったら、そこにはピアノ曲のリクエストが書かれてた。『ピアニストへのささやかなお願い。リストの愛の夢、第3番をお願いします』家の窓を開けたまま、リクエストされた曲を弾いてみたところ、隣人のバルコニーから大きな拍手が送られて来た」
5. 見返りを求めない隣人
「外から大きな物音がしたので見てみたら、ルーマニア人の隣人が壊れたままにしていた私の家のフェンスを修理してくれていた。お礼に修理費用や食料などを渡そうとしたら、見返りを求めず人のため何かをするのがいいんだと話してくれた」
Lots of banging noises outside. I find my Romanian neighbours have rebuilt my fence which had fallen down a while ago.
— Antonia (@Flaminhaystack) September 1, 2018
When I offered money/beer as gratitude, they said it was better to do nice things rather than expect something.
Bloody foreigners coming here & building fences pic.twitter.com/CzMbgC9ha8
6. 心優しいコミュニティ
「耳の聞こえない3歳の女の子の隣人たちは、みんなで一緒に手話の先生を見つけたそうです。今ではみんなが、女の子とコミュニケーションを取ろうと熱心に手話を勉強中」
The neighbors of a deaf 3-year-old got together, hired an instructor and are now fully immersed in an American Sign Language class — just so they can communicate with her https://t.co/Fz2jbcG9Dl pic.twitter.com/O2ABQCDbFe
— CBS News (@CBSNews) December 21, 2019
7. さまざまな家族の形
「2019年、15歳だった少年は隣人のおばあさんのお世話を始めた。体が弱り介助が必要なおばあさんのもとへ少年は以降毎日通っています」
8. この先もしばらく続くお隣さんとの関係
「年配の隣人さんがつい最近亡くなった。彼の娘さんがうちに立ち寄り、たくさんのラッピングされたプレゼントを持って来た。隣人さんははうちの娘のために、今後13年分のクリスマスプレゼントを準備してくれていた」
Our elderly neighbour passed away recently. His daughter popped round a few moments ago clutching a large plastic sack. In the sack were all the Christmas presents he’d bought for *our* daughter for the next thirteen years. 😢 pic.twitter.com/6CjiZ99Cor
— Owen Williams 🏴🇺🇦 (@OwsWills) December 17, 2018
9. 地域の助け合いとはまさにこのこと
「Mr. Cと呼ばれる男性はこの地域にもう50年近く住んでいて、近所では有名な存在です。昨日隣人たちは、そんなMr.Cの家から煙が上がっているのを発見、すぐさま消防に連絡し、その間に家の中からMr.Cを救出しました。火事に気づいていなかったMr.Cでしたが、隣人たちの迅速な行動のおかげで、怪我もなく無事、また家の被害も最小限に抑えられました」
These young guys saved their elderly neighbor Mr. C from a house fire
10. お祝い事は近所とシェア
「お隣さんへ!今日は1ヶ月続いたラマダンの最終日です。最終日の今日は、私たちイスラム教徒は、正装をしてモスクへ礼拝に行った後、ご馳走でお祝いをする習慣があります。なので、ほんの少しですがお祝いのお裾分けをどうぞ。喜んでもらえると嬉しいです!」
Being wholesome to their neighbor.
11. 「犬たちは2階で無事(1025D室より)」
「住んでいた地上階のアパートが完全に水没。隣人が飼っていた犬を、窓を割って助け出してくれていた」
12. そっくり!
「お隣さんが、私たち兄弟のために愛犬の絵を描いてくれた。ただただ、嬉しい」
My neighbor painted my dog for me and my brother for absolutely no reason. We love it.
13. 節約にも食品ロス軽減にもなるナイスアイデア
「私が住んでる賃貸住宅には共同のパントリーがあります。買いすぎてしまったり、買ったはいいけど食べてない、そんな食料品たちをそこに置いて、誰でも持っていっていいというシステムです」
my apartment complex has a community pantry where we (residents) drop things we don’t need for those who may need it- check this out pic.twitter.com/jdUnfnLSPl
— ༺✨༻ reneé ༺✨༻ (@upupandreneee) April 19, 2020
14. ワンコを飼っていなくても…
「犬を飼っていなくても、隣人の犬をモフモフできるようフェンスに隙間を作ってくれた」
15. ノリのいいお隣さん
「近隣の子供たちが、庭の持ち主である女性の許可を取らずソリ遊びをしていた時のこと。女性のリアクション?大音量のクリスマス音楽を流しながら、サンタの格好で登場。子供たちと一緒になってソリ遊びを楽しんでいたよ」
素敵すぎる隣人エピソード15選。最近では、ライフスタイルの変化から昔よりも近所の人との接点も減少し、付き合いも減っていますが、こんな素敵なご近所さんたちがいたら、引っ越したいと思うこともなくなりそうですね。
出典: boredpanda
プレビュー画像: ©Imgur/doctorpopcorn
