人気の記事
怒れるご近所さんからの笑える15の苦情
ご近所付き合い。近隣の住民と上手くいっている人もそうで無い人も、快適な生活を送る上で「ご近所」との関係は多少なりとも無視することはできません。事実、住む住宅を選ぶことはできてもご近所さんを選ぶことはできません。誰が隣に住んでいるか、或いは引っ越してくるかは運次第なのです。
友好な関係を築けれいれば何よりですが、上階からの足音、騒音、庭の植木などに悩まされたり、ときには度を超えた苦情に神経をすり減らしてしまうことも…
今回ご紹介するのは苦情を伝える手段の一つ、手紙。ご近所さんから受け取った明確&切実だけどちょっぴり面白いメッセージ15例をご覧ください。
1. 寮の隣の部屋からのメッセージ「騒音がうるさすぎて寮中に丸聞こえです。少なくとも私にも参加するように誘ってください。そうでなければ、ひたすら静かにするように。ご近所さんより」
2. 「冬場に犬を屋外で一日中過ごさせるなんて、寒過ぎて可哀想と苦情を入れてきた近隣住民。この写真を送りつけてやった」
3. 共有のラウンドリー室にて「自分の洗濯物を優先させるために私の洗濯物を洗濯中に止めて洗濯機から取り出した人へ… アンタ、最低な奴だな。アンタにも不幸なお知らせよ、アンタの濡れた洗濯物は外の雪の上で凍ってるわよ。文句があるなら301号室へ顔出しな」
4. プリンターのセキュリティパスワード設定をし忘れた男性に届いたご近所からのメッセージ。「どうか午前2時に騒々しいセックスをなさるのは止めていただけませんか?ご考慮いただければ幸いです」
5. 帰宅したカップルが玄関のドアに見つけた貼り紙「ご近所みんなで話し合ってお知らせすることにしたのですが、お宅のお風呂の『外から見えない』窓ガラスが、逆に取り付けられています」
6. 近隣住民からの苦情「お願い: 庭の芝生に生えているタンポポをなんとかしてください!!!」
これに対する返答がこちら「タンポポ無料!お好きなだけお持ち帰りください!」
7. 「近隣住宅の明るい照明ライトにうんざりした父はミラーガラスを取り付けた」
8. 「敷地内にうっかり投げ入れられる子供達のボールにうんざりした近隣住民。収集したボールを木にディスプレイして警告代わりに」
9. 「ご近所さんへ 昨日あなたが彼氏とセックスしてるのが聞こえたんだけど。次からはもっとうるさくやってくれない?壁にコップを押し当てながら1人Hするのはすごく大変だから。❤️3B号室の男より」
10. 「息子のハロウィンかぼちゃを盗んだ人へ: 人生の厳しさを教えてくれてありがとう。あなたの行為は人はときには理由もなく卑怯な行いをすることを息子に教えてくれるでしょう。息子は2歳でこれを読むことはできないから、言わせてね、アンタ最低よ」
11. 「境界線きっちりに塀をきれいにしたお隣さん」
12. 「上階の住民のお気に入りの靴」煉瓦サンダル?
13. 「違反駐車した友人の車に近所の子供達が残したメッセージ『プリンセス専用』」
14. 「金曜日のポエム (のつもり)
ご近所さん いらっしゃい
天井からは大騒音
恐竜さんですか?」
15. 「昨晩の悪魔払いは成功したのかな!でも…お願いがあるんだけど、またやる前にあなたのベッドのネジにオイルを注してね」
かなりハッキリした明白なメッセージの数々、中にはかなり笑えるものや、ブラックなユーモアの効いたものもありますね。当事者たちにとっては頭の痛い問題なのかもしれませんが、部外者の視点から見るけっこう面白いものなのかもしれません。
