おもしろ・びっくり
道端でボーッと遠くを見つめる男性。彼の足元に目を向けた瞬間、思わず言葉を失った。
人間は五感のうち、視覚から得る情報が80%と言われています。その情報を脳が「認識」することで、私たちはいろいろな物を見ることができるのですが、時々脳は視覚から得られる情報の判断を誤ることがあります。地平線に現れる満月のほうが、天頂にある満月より大きく見えるのはその良い例ですが、今回はそうした錯視や遠近法を活用した「一瞬目を疑ってしまうトリックアートみたいな写真15枚」を紹介します。それではどうぞご覧ください!
1.お釈迦様が飛行機を捕まえた
2.たまたま見かけたら、ギョッとしてその場に立ちすくんでしまいそう
3.ドライヤーで娘を空に浮かべるパパ
4.ウユニ塩湖はトリック写真の宝庫です
5.ピサの斜塔に恋をして…
6.偶然の賜物
7.わんこの戸惑ってる感じがグッド!
8. コウノトリが赤ちゃんを運んできた瞬間!?
9.きょ、巨人が出たぞー!
10.3度見しちゃいました
11.ヒッ!
12.抜群の臨場感
13.ハネムーンで撮りたい1枚
14.こちらもウユニ塩湖で撮影された奇跡の一枚
15.シンクロ率100%
いかがでしたか?どれも単純な方法で撮られた写真なのに、思わず目を惹かれてしまいますね。皆さんも友人や家族と旅行などに出かけた際に、試してみてはいかがでしょう。
プレビュー画像:©︎Pinterest/hamusoku.com
