写真集
子育てあるある!14人の子どもたちが起こす大惨事
子育ては思い通りにいかないもの。度を越したお子さんの「イタズラ」や「ワガママ」に日々神経をすり減らしている親御さんも多いでしょう。
子どもは大人が困る行動をたくさんしますが、子どもは自分では「イタズラ」や「ワガママ」とは思っていません。子どもの論理は大人の論理とは違いうのです。子どもにとってはすべては好奇心や自我の表現。成長のために必要なことなのです。
そうは言っても親御さんはお子さんが引き起こす大惨事にイライラしたり、うんざりしたりしますよね。そんなときは、一人で抱え込まずに、SNSにシェアすると気が楽になることも多いようです。なにしろ、同じような悩みを抱えている人がネット上にはたくさんいるのですから。
この記事では、そんな子どもたちが引き起こした大惨事エピソードをご紹介します。
1.自然発生したハゲ坊主
「ママの脱毛クリームを見つけた2人。頭に塗ったのはどちらでしょう?」
2. 家族みんなの楽しい休日
この家族はビーチで車の鍵を探しています。子どもが砂のどこかに埋めてしまった!
3. ワンコばっかりずるい!
「この子は犬とお揃いのエリザベスカラーを手に入れるまで泣き止みませんでした」
4. 犯人はだれ?
「昨日、便器に落ちた妻の携帯電話を発見。3人の子どもたちのうち誰が犯人なのか・・・おっと、証拠写真が残されていました」
5. 試してみる価値あり
「息子は店の電気を全部消せるスイッチだと思ったみたい」
6. 将来の夢
小1の宿題「大きくなったら・・・フクロウに運ばれたい」
Just found this homework assignment I did in first grade. pic.twitter.com/3sSOYqB8Pk
— Daniel Spenser (@DanSpenser) November 11, 2019
7. かくれんぼ名人
「よ〜く目を凝らすと隠れている息子が見えます」
8. 友達発見!
ベビー1は、隣の車に乗っているベビー2と遊ぶために車から脱出しようとする
9. 嘘つき!
「母親の名前が『ママ』でないことを知った娘」
10. ここなら絶対気づかれない!
幼児とのかくれんぼは最高に楽しい。
11. 玉ねぎが一番!
「うちの子、おもちゃは山ほど持っているけど、一番好きなのは玉ねぎ」
12. 誰にでも隠れ家は必要
「1時間以上ここでくつろぐ娘」
13. 理にかなった行動
「暑いからアイスが欲しいと言った息子。この行動は予想してなかった」
14. まな板ごと入れちゃった。
6歳の息子:「ママ、ワッフルから緑のスライムが出てきた!」
親御さんたちには鋼の神経が必要ですね。それとユーモアも!
次の大惨事の時には、ぜひ写真を撮って、子育てに悩む他の親御さんたちに笑いを提供しましょう!
出典:Boredpanda
サムネイル: © reddit/gumberry
