ネットで話題
コロナで卒展が中止になった人が憂さ晴らしで作った【天使にラブソングを】替え歌。0:57にコーヒー牛乳を吹き出した
中国・武漢市から広がったコロナウイルスは、今や5大陸に広がりを見せており、日本国内でもついに全国の小中高校に臨時休校の要請が出されるなど、大きな影響が出ています。
安倍晋三が全国学校休校要請してる画像。外国の方はもう女性が全部コロナで消滅したかと思われたそうです。男だけで決めてるから、子どもが家にいて誰が面倒見るかなんかかまってないのよ。 pic.twitter.com/bfXctzw9LR
— kenchi (@xianken1) February 28, 2020
確かにウイルスの拡大を防ぐために、学校を封鎖することは一定の効果が見込めるかもしれません。しかしもし楽しみにしていた卒業式やイベントなどが潰れてしまったら…?
今回するのは、とある芸術系高校に通う学生のツイート。どうも、楽しみにしていた卒業制作展が中止になってしまったようです。
その悲哀を替え歌で表現した動画が面白すぎると大きな話題を呼んでいます。
百聞は一件にしかず!
実際にその動画をご覧ください!
むしゃくしゃしてやった。反省も後悔もしていない pic.twitter.com/0JchNFli9x
— みやけ (@miyake_057) February 26, 2020
映画「天使にラブ・ソングを…」の名曲「Hail Holy Queen」に合わせてつけられた(嘘の)字幕。しかしそのあまりのシンクロぶりに、思わず吹き出してしまいそう!😂
これにはTwitter民からも多くの共感が寄せられました!
母の務めてる美大でも卒展中止だそうで…「学生たちが可哀想すぎる…時間も労力もそうだけど、なによりも大学の終わりっていう大きな転機の今だからつくれた作品ばかりなのに…」って嘆いてました…
日を改めてでいいからちゃんと美術館で輝かせてあげてほしいです…😢— きおぬ ✨つじまろ推し!✨ (@kion_compass) February 27, 2020
なんだろう。
いろんな意味で涙出た。
コロナが一息ついたら是非卒展してあげたい気持ち。— 氷日向 (@BDLrPWlpfiLhXQ9) February 27, 2020
むしろこれを卒展に提出していいレヴェル
— 柊 (@hiiragi_) February 27, 2020
どなたか卒展やってあげて下さい!
病気が原因で全て無かった事しないで上げてほしい。
これから先の人生これが支えになる人だっているはず— (ΦωΦ) (@Z6uxCceuhZCDTxx) February 27, 2020
悔しいのが伝わりました、3年頑張ったんですもんね
— くま (@fjpx4dK8yzRQ39u) February 27, 2020
いかがでしたか?確かに、学業の集大成となる卒業式や卒業展示がなくなってしまうのは、悲劇としか言いようがありません。けれども、やはり感染の拡大を防げるのであればそれも仕方ないという意見もあります。皆さんはどう思いますか?
