人気の記事
心がちょっと明るくなる コロナ禍の見えざるヒーローたち
さまざまな報道で不安が募るばかりの毎日。孤独を感じ、外出できないストレスもたまり、理性を失ってしまったように見える人々の姿に失望することも多いでしょう。
でも、人々の思いやりや支え合いが消えたわけではありません。むしろ、この試練のなかでヒーローたちが次々に生まれています。
医療従事者や警察官など最前線にいる人々はもちろん、地域の高齢者や子どもたちを助ける活動やゴミ収集など人々の目に止まりにくいところで暮らしや命を支えてくれる利他的なヒーローたち。この記事では、そんな私たちの生活になくてはならないヒーローたちをご紹介します。
1. 匿名の優しさ
「近所の人がトイレットペーパーが入った袋をドアノブにかけてくれました。私は双極性障害のシングルマザー。嬉しくて涙が出ました」
One of my neighbors left a bag of toilet paper on my front door and with the way things are in the world right now, being a single mom and struggling with my bipolar lately, this small token of generosity moved me to tears. from r/HumansBeingBros
2. 寛大な心
スコットランドで小さな店を経営するジャベド夫妻。マスクや消毒液などを2,000ポンド(約26万円)で購入し、高齢者に無料で配っています。
Asiyah and Jawad Javed, owners of a small shop in Scotland, spent £2,000 on masks and alcohol gel, and are giving them away free to older people
https://t.co/5LO1uOu2nb— Dr. Seema Yasmin (@DoctorYasmin) March 14, 2020
3. 親切なご近所さん
「こんにちは。こまめに手を洗って、手で顔を触らないようにという通達が出ていますね。私は石鹸を作っています。必要な方はご自由にお持ち帰りください」
4. ごはん食べてがんばろう!
休校となって給食が食べられなくなった子どもたちのために、誰かが無料の昼食を用意した。
Today on my buy and sell Facebook group a woman posted free lunch for any kids that need it since school was cancelled (censored address and location.) from r/HumansBeingBros
5. 休む間も無く…
自国での戦いを終え、医療支援のためにイタリア入りした中国の医療専門家チーム
After fighting corona in China, the same medical team are traveling to fight in Italy. True heros from r/pics
6. 地域の支援
小さな商店で年配の方向けの無料パッケージを配布中
Small shop in #Edinburgh gives away and delivers free essentials packs to elderly adultshttps://t.co/rclcH3GihT#covidー19uk #Scotland
— Harriet Carroll (@angryhacademic) March 15, 2020
7. アパートのドアに貼ってあったメッセージ
「近所の人へ あなたの代わりに買い物に行ってあげます。電話するか、ドアをノックして ジェニー」
Jenn’s a human being a bro. Thank you Jenn. My county has the highest count of COVID-19 in our state. from r/HumansBeingBros
8. 青空ワークアウト
スペインでは、フィットネスのインストラクターがマンション居住者のためにベランダで毎日ワークアウトレッスンを開催
9. 小さな蒸溜所の大きな貢献
街の蒸留酒製造所が、アルコールで手の消毒剤を製造し、無料で提供しています。
This distillery is using their equipment to produce hand sanitizer, and giving it away for free. from r/HumansBeingBros
10. 大きなハート
コロナウイルスと闘う勇敢な医療チーム
11. 買い占めに対抗
トイレットペーパーを配る家族
A family in PA giving away free toilet paper to anyone in need; be more like these people. from r/MadeMeSmile
12. 「必要ならお持ち帰りください」
「パブリック本棚(誰もが無料で利用できる街の中にある本置き場)が一晩でこんな風に変わっていた」
My Neighborhood Little Free Library Transformed Overnight (Love My Neighbors in Madison)
13. 誰もが使える公共消毒剤
木に結びつけられた手の消毒剤
Someone placing random hand sanitizer station around in public places. from r/funny
14. 命を救うテクノロジー
イタリアのある病院で呼吸器が不足していることを知った地元のお店が3Dプリンターを提供。医師たちは3Dプリンタを使い、呼吸器を製造して、患者の命を救っています。
Hero In Italy Saves Coronavirus Patients’ Lives After Bringing In His 3D Printer To Make More ICU Valves When a Hospital Ran Out https://t.co/RWg8q8oJMP pic.twitter.com/nd9hwbAFtj
— Barstool Sports (@barstoolsports) March 17, 2020
時には自分の快適な暮らしを犠牲にしてまで、人々の命や暮らしを守ろうと活動してくれている多くのヒーローたち。そんな存在を知るだけで、心が明るくなりますね。私たちも家にとどまる、手を洗う、情報を共有するなど、できることを続けていきましょう。
プレビュー画像:©︎reddit/gotsnowart
