人気の記事
【何がどうしてこうなった?!】見るものを混乱の渦に突き落とす16画像
利便性と効率性が追求される現代。慌ただしい社会に生きる私たちの日常生活を支え、「時短」を叶える効率性重視の便利な日用品の数々。しかし、こうした合理的な便利グッズを生み出す一方で、人為的ミスにより意味不明な設備配置や商品デザインをしてしまうのも人間の哀しいサガというものです。
「何がどうしてこうなった?」「おい、ちょっと待て」と見るものを混乱の渦に突き落とす、やらかし系デザイン&意味不明の設計をご覧ください。
1. …ありえん
Your supposed to hulk smash through wall from r/CrappyDesign
2. 見るものをギョッとさせるレギンス
3. 最高につかえない戸棚
4. 「今何時?」に即答できない時計
5. 窓からの眺め
Nice view. from r/CrappyDesign
6. 緊急通報「999」すらできない電話
7. バルコニー、付けたらズレてた…
8. ガレージ出入りがちょっとしたアドベンチャーに
9. なぜ、気がつかないのか…
sure boss, the bus has all the seats in place from r/NotMyJob
10. 「注意: バッテリーが取り外されています」見たまんま
11. さては個室に無理やり設置したな
12. ペット撫で撫でマシン、キャッチコピーは「もう2度とペットに触らない!」
13. 謎
14. 切った瞬間、ガッカリ感が半端ないスイカ
15.無意味な道路標識
16. 店頭表示:「この食品はピーナッツを含みます」念には念を入れて…ということか
14番のスイカはさておき、他はどれもよく考えれば分かるはずのものばかり。でも便利グッズや設計ばかりが溢れた世の中、たまには意味不明なモノを目にして「?」となるのも悪くはないかもしれませんえんね…
紛らわしい画像シリーズ、こちらも是非お楽しみください ↓
プレビュー画像: © reddit/u/ShalevDaBoss © imgur
