人気の記事
無邪気&純粋パワーが暴走!子供時代のおバカな言動16例
誰にでもあった、いたいけな子供時代。戻りたくてももう戻れない、汚れを知らぬ無邪気でピュアな年代…しかし、それは同時にありあまる純粋パワーが暴走してしまう年代でもあります。大人になってから子供の頃の自分を振り返り、当時の自分のしょうもない言動に我がことながら呆れ、赤面してしまう人も多いのではないでしょうか。でもご安心ください、恥ずかしい記憶を胸に秘めているのはあなただけではないのですから。
お子様力を炸裂させ暴走する子供達の16現場写真をご覧ください。
1. まんまと上手い具合に隠れているつもりの息子
My sons latest attempt at “hide and seek”. from r/KidsAreFuckingStupid
2. 「前日に自分がどんなふうにSIMキーをうっかり飲み込んでしまったか、弟に実演してる最中にペニーコインを飲み込んでしまった息子」
My kid swallowed a penny while showing his little brother how he accidentally swallowed a simm key the day before. from r/KidsAreFuckingStupid
3. 「本格的なプールを買ったのに、ペイントバケツの方が気に入っているようだ」
150.00$ on a pool for this kid to rather be on a paint container from r/KidsAreFuckingStupid
4. 「靴を(左右)間違った足に履いていることを教えたら、しばらく考えてから、『他の足はないよ』だと」
Told my 6yo his shoes were on the wrong feet. After a very long pause he said, “I don’t have any other feet.”
#MyKidIsWeird— Gina Denny (@ginad129) March 30, 2016
5. 「4歳の甥っ子にハリー・ポッターを書いてあげたら、『僕が足を書くよ!』と張り切って…絵が完成」
So my 4 year old nephew asked me to draw him Harry Potter, he then excitedly shouted “I’LL DO THE LEGS!!!!” pic.twitter.com/efHATwwfwZ
— s (@sphiaalln) November 21, 2019
6. 「昨日、6歳の息子がサッカーの試合の後で『なんで僕たちはいつも紫のジャージなのに、対戦チームはいつも違う色のジャージを着てるの?』と聞くから、毎週違うチームと対戦してるんだよ、と説明したら心底ビックリしてた」
yesterday morning after his soccer game, my 6 year old asked me how come the other team gets to change the color of their jerseys every week, while we always had to wear purple. when i explained that, in fact, we were playing against different teams each week, his mind was blown.
— Daniel Alarcón (@DanielGAlarcon) May 5, 2019
7. 「息子が小さい頃のお気に入りの遊びは、この枕カバーに入って兄に振り回しもらうこと。分かってる、危ない遊びよね。子供たちも今では成長して、私が親権を失うリスクもないから公開します」
When my son Seth was little, he would beg his brother to put him in this particular pillow case and swing him around.
I know it’s insane and the only reason I’m telling you now is because they are grown up and I can’t lose custody of them pic.twitter.com/OCTe1vyjkY
— Omnintensivist (@GoodishIntent) October 27, 2019
8. 「初めて犬を飼った時、私は7歳で犬は1歳(人間だと7歳)。犬が2歳になったとき、人間だと14歳に相当する犬はもう私とは遊んでくれないと思って泣いた記憶」
I just remembered that when i got my first dog i was 7 and he was 1 (7 in dog years) and i cried when he turned 2 because i didnt think a 14 year old dog would wanna hangout with me.
— Fey (@Trev97) April 10, 2019
9. 「姉が甥っ子のニンテンドースイッチを夜間取り上げたら、手作りしたダミーとこっそり取り替えようとしていた」バレないとでも?!
My sister take her kid’s Nintendo Switch away at night, so the kids made a fake Switch and tried to swipe the real one and put the fake in its place. pic.twitter.com/2v1yUJ3UHP
— kevinbiegel (@kbiegel) April 16, 2020
10. 「ハロウィン に『パンツ』の仮装を激しく希望した我が家の2歳児」
I just want everyone to know that my two-year old insisted on being “pants” for Halloween… pic.twitter.com/ONR7K4AxnY
— Jeffrey Bien (@jungleland) October 31, 2019
11. 「うちの3歳児がノーズスプレーを『ママの特別な鼻のお薬』と呼んでいるせいで、私がコカイン常用者だとあらぬ疑いをご近所さんからかけられている」
My 3 year old calls Flonase “mommy’s special nose medicine” and now my neighbor thinks I do cocaine.
— Some Boys’ Mother (@someboysmother) February 6, 2020
12. 「今日、顔を赤いマーカーぺんで真っ赤に塗りたくった息子は、『ヤバイ、パパとママに怒られる!』と思ったのかトイレットペーパー を顔にぐるぐる巻きミイラのようにして顔を隠そうとした。で、前が見えないから壁に激突。危うく失神寸前に。毎日がこんな感じです」
Today my son drew in red marker all over his face then got scared that we’d be mad so he tried to hide it by wrapping toilet paper around his head like a mummy. Then he promptly ran into a wall and nearly knocked himself unconscious. A comedy of errors every day with this kid.
— Matt Walsh (@MattWalshBlog) November 26, 2019
13. 「最近、食べ物の好き嫌いが激しい息子アルフィー。でも大好きなタコベルの袋に入れてテイクアウト風にすると食べてくれる」
Alfie has been very very picky lately…but LOVES Taco Bell. So I made a home made meal and put it in an old Taco Bell bag. And IT ACTUALLY WORKED. pic.twitter.com/HgfmBVMwoA
— Disney Hipsters (@DisneyHipsters) March 18, 2019
14. 息子の欲しいものと必要なものリスト
15. 「マイケル・ジャクソンに会ったことがあるとずっと自慢してたけど、今になって写真を発見。おい、ちょっと待て、誰だよコイツ!?」
16. 「叔父が従兄弟にズラを被せて、『もう外せないよ、永久にこのままだよ』と言ったときの従兄弟の反応」
One time my uncle put a wig on my cousin’s head and told him it was permanent… from r/KidsAreFuckingStupid
周囲を巻き込み暴走する、無邪気で純粋な子供たち。傍目に見ている分には面白いけど、親はけっこう大変かも。
悪気はないからこそ始末が悪い、無邪気なお子様&ペットの暴走事件現場15、子供をペットの犬や猫と一緒にして目を離したら…すごいことになっていた子供とペットだけにして目を離してはいけない11の理由も是非ご覧ください。
