人気の記事
【神経逆撫で系】思わずイラっとする日常のあるある光景15
人生は修行。どんな平坦に見える人生だって山あり谷あり、それなりに大なり小なりのドラマがあるものです。毎日の生活も然り。一見平穏な日々にだってそれなりにストレスや苛立ちが潜んでいるものです。
私たちをイラつかせるあるある光景15をご覧ください。塵も積もれば山となる、眉間のシワの原因となるのはこうした些細なウザい出来事なのかもしれません。
1. 「毎回こうなる」
2. 哀れなドーナツ
3. 哀れな(というか業者側の意図を感じる)ラップロール
4. 「購入後、飾りポケットだと気づいた瞬間」
5. 彼女宅のキッチン
6. なぜそっちで爪を研ぐのか
7. かの「おせち騒動」を彷彿とさせる、ゲスすぎるビーフジャーキの詰め方…日本語の使い方も怪しい
8. 海外ではこれが普通
9. 「激薄。大学のトイレットペーパー」
10. 気持ちばかりの…ジャムパン
11. 「購入時の保護シートをこの数年間、頑なに外そうとしない父」
12. ヨーグルトを食べようとしただけなのに、思わぬ試練
13. してやられた
14. メガネ生活が嫌になるとき
15. 「6時間の車移動に備えて充電バッチリ!と思いきや…なにこのガッカリ感」
心の中で舌打ち、神経を軽く逆撫でする15光景。1日に1度は遭遇しがちな日常の些細なイライラ原因は至るところで待ち構えているようです。明日は心穏やかにすごせますように。
