人気の記事
【育児生活爆笑エピソード】パパ&ママが公開する子供のいる生活面白こぼれ話15
小さな子供がいる親にとって、子育ては日々試練の連続。子供たちに振り回され疲れ切って1日が終わる毎日…疲労困憊の育児生活、しかしそれは同時に退屈とは無縁の笑いのネタに満ちた日々でもあるのです。
育児奮闘中の世の親たちがTwitterにシェアした面白おかしな日常の一コマを紹介します。
1. 「寝てるところを起こされ、『ママ、床に僕のオナラがあるよ』」
Of all the terrible ways to be woken up I think, “mommy, my fart is on the floor,” takes the cake. 😳😂
— Rhyming Mama (@sarabellab123) November 7, 2019
2. 「夫と私は子供は作らないことにした。今夜子供たちに言おう」
— Natasha (@dramadelinquent) November 11, 2019
3. (葬式ごっこにて)子供:棺の中の私の耳元にかがみこんで「パパの携帯で遊んでいい?」
[at my funeral]
MY KID: *leans into my coffin and whispers* can i play a game on your phone?— mark (@TheCatWhisprer) September 11, 2019
4. 私:娘のぬいぐるみをあれこれ選びながら、「きっと、あの子はぬいぐるみが大好きになるわ」
娘:レモンを肌身離さず持ち歩き、寝るときも一緒
Me: *spends time picking out stuffed animals I think my daughter will love and get attached to*
My daughter: *sleeps with and carries around a lemon*
— Fossilized Tree Resin (@Jamberee13) November 13, 2019
5. 「うっかり子供のトイレの水を勝手に流してしまった私…子供の世界ではそれが死刑並みの重罪に当たるというのに」
I accidentally flushed the toilet instead of letting my kid do it which in the toddler community is a crime punishable by death.
— WTFDAD (@daddydoubts) October 3, 2019
6. 私:「お料理の最初のルールは何?」
我が家の4歳児:「お尻に手を突っ込まないこと」
私:「…」
4歳児:「…」
私: 「そ、そのとおり」
Me: What’s the first rule of cooking?
4: Don’t put your hands in your butt.
Me:
4:
Me: Correct.
— The Salty Mamas (@saltymamas) November 13, 2019
7. 私:「子供たちには嘘をつかないように徹底してるの」
もう一人の私:「ディズニーワールドには行けないわよ、鍵が掛かってるから」
Me: I try really hard to not lie to my kids
Also me: We can’t go to Disney world it’s locked
— Professional Worrier (@pro_worrier_) October 15, 2019
8. 私:「遅れてすみません」
先生:「大丈夫ですよ」
私:「この子がパンツを履きたがらなくて」
先生:「あら?パンツは?」
私:「この子に根負けしたんです…」
me: sorry we’re late
teacher: it’s ok
me: she didn’t want to put on pants
teacher: where are her pants?
me: she won— Marcy G 🍕 (@BunAndLeggings) October 23, 2019
9. 私:子供の名前を呼ぶ
…
私:子供の名前を呼ぶ
…
私:キャンディを開封
子供:「私のハロウィンキャンディ、開けてないでしょうね!」
Me: *calls child’s name*
…
Me: *calls child’s name*
…
Me: *opens candy wrapper*
Child: THAT BETTER NOT BE MY HALLOWEEN CANDY!!
— Jessie (@mommajessiec) November 6, 2019
10. 「うちの幼児は砂が少しでも入った靴は履こうとしない、しかしパンツにウンチが付いていようが1日中平気で歩き回っている」
My toddler won’t wear a shoe with a tiny grain of sand in it, but he can walk around all day with a turd in his pants
— The Dad (@thedad) October 11, 2019
11. 子供のいない人:「静かで落ち着くね」
育児中の親:(静けさに気づき)「ハッ!うちの子たち、また悪さしてるんじゃ?!」
Non parents: This silence is nice
Parents: *hears nothing* where the fuck are the kids and what are they doing!??
— C͙a͙l͙l͙i͙o͙p͙e͙M͙o͙o͙n͙🌙 (@chellemybell22) November 7, 2019
12. 「『弟におしっこかけないの!』…親となった今では公共トイレでこの言葉を聞いても全然驚かない」
“Do NOT pee on your brother!”
And other things you hear in a public restroom that don’t seem strange at all after you have kids.
— Divergent Mama (@Divergentmama) October 22, 2019
13. 7歳児:ままごとでオモチャの食べ物が乗ったお皿を手渡して
私:「モグモグ…プラスチックの味がする」
7歳児:「パパが作るご飯と同じだよ」
7-year-old: *hands me a plate of toy food*
Me: Mmm. Tastes like plastic.
7: Just like what you make.
— James Breakwell, Exploding Unicorn (@XplodingUnicorn) September 28, 2019
14. 「夫の目の前で何か言おうとしてるのに、子供たちが175回も邪魔してくるせいで何を言おうとしていたのか思い出せない」
I’m just a mom, standing in front of my husband, trying to say something I can no longer remember because our kids interrupted us 175 times.
— Mommy Owl (@Lhlodder) October 24, 2019
15. 5歳児:「キャンディくれるときのパパが好き」
私:「じゃあキャンディあげないときのパパは好きじゃないの?」
5歳児:「うーん、知らない方がいいよ」
5-year-old: I love you when you give me candy.
Me: So you don’t love me when I don’t give you candy?
5: Don’t find out.
— James Breakwell, Exploding Unicorn (@XplodingUnicorn) November 14, 2019
純粋な子供たちの言動に振り回される大人たち。近い将来、子供が成長し手が離れると、こんな慌ただしい日々を懐かしく思い返す日がくるのでしょう。
