人気の記事
夫婦が家の天井の中に隠されていた1951年の弁当箱を発見。その中身に驚愕!
1940年代に建てられた家に住んでいるアメリカ人一家は、少しずつ改装を重ねてこの家を住みやすくしてきました。他の部屋に比べて退屈になると予想していた地下室の改装中にそして地下室の改装中に、一家は冒険物語のような経験をすることになります。
改装するにあたって、まず地下室の天井張りを完全に取り除く作業にかかりました。その裏側には何十年にも渡って降り積もった埃が層をなしていました。
そのとき、天井の梁の間に灰緑色のお弁当箱のようなものを発見したのです。
埃の積もった様子から見て、かなりの長い前人に触れられることなく放置してあったようです。カビ付いた靴紐が結んであります。中身は、宝石、株券、それともただの古いおもちゃ?一家の想像は膨らみました。
高鳴る胸の鼓動を抑えながら、靴紐を解いて箱を開けます。
中には油紙の包みがいくつか入っていました。
一番下には黄色く変色した新聞紙が敷かれていました。日付は1951年3月25日。その日から今まで、この秘密の宝物は誰にも見つかることなくずっとここに眠っていたようです。
箱の中の包みの見慣れた形状に良い予感がします。開いて見ると、夫婦の予想が的中しました。
分厚い20ドル札の束が顔をだしました。箱は忘れ去られてしまった、誰かの秘密の貯金箱だったのです。
もう2つあった油紙の包みを開いていくと、事態は驚くべき展開に。2つ目の包みには50ドル札の束が、最後の包みには100ドル札の束が入っていたのです。合計で23,000ドル(約230万円)もの現金を見つけてしまった家族は、しばし言葉を失ったといいます。
紙幣はすべて1928年から1934年に発行されたものでした。念のために夫婦は弁護士に相談しましたそうです。ところがこの家の最初の持ち主だった高齢の女性は数十年前に亡くなっていたことがわかり、一家は予想外の儲けを祝うことになりました(現金は家の改修改築に投資したそうです)。この家族のように、天からではなく天井から幸運がやってくることもあるんですね!
