人気の記事
【その場で笑い転げた】領収書もらったけど内容が適当過ぎて吹いたツィート集10選。8枚目は必見!
コンビニや飲食店などでアルバイトをした経験がある方は、領収書の書き方に始めは悩んだことがあるかと思います。特に注意しなければいけないのが宛名です。難しい漢字だったり、よくお客さんの声が聞き取れない場合はメモ用紙を渡して、一度書いてもらう方が良い場合もあります。今日は、店員さんがそんな配慮を怠ってしまったがために、誤って書いてしまった面白い領収書の画像集をご紹介します。それではどうぞご覧ください。
1.お願い
つい先日。職場のひとがお寿司デリバリーを利用。注文表に備考欄がなく、仕方がなく領収書の宛名の空欄に書いたらこうなった。ガリは通常量だったとのこと。 pic.twitter.com/bc59etC1Sh
— Uki。 (@ukinenko) May 26, 2014
2. なんとなく感覚で書いてみました
結構前の話ですが。
だから領収書のあて名はこちらで書くと言ったじゃないか。屋号が長くて大変だと気を遣ったのに。一般の方に「鍼灸」は馴染みがないので大変です。 pic.twitter.com/sc9Usl8Zd1
— 甲野功@あじさい鍼灸マッサージ治療院 (@kouno_isao) June 16, 2020
3. 耳に残ったのは
Koto「椎葉です。椎茸の椎に葉っぱの葉です」
店員さん「かしこまりました」 pic.twitter.com/TAHP04MeGb
— 椎葉琴香/Kotoka (@Kotoka0108) December 8, 2017
4. こちらもなんとなく書いてみました
異国の人の頑張って書いた領収書が話題ですが、私がもらった領収書はこちらです。 pic.twitter.com/NYyaWYxcKr
— あやねこ (@ayaneko1128) June 24, 2020
5. 大きなカブ
レジのお兄さんに領収書の名前を聞かれて「◯◯後株です」って言ったら、まさかのこう!!
なるべく笑わないようにと思う方に必死で直して欲しいと言えなかった。 pic.twitter.com/IjlSbtwllD— さくたえ (@sakutaemiaozi) April 2, 2017
6. ¥マーク
領収書、金額の前に¥(円)マーク書いてって言ったら、こう書くニューカマーがリプルバイトに現れた!カオス! pic.twitter.com/AbzvkVl4WS
— ほり てつ (@RIPPLE_HORI) July 1, 2017
7. 米村さん
つくづく領収書とは何がしかの縁があるのだろうか…。
「領収書ください」
「お名前は?」
「米村で。」結果… pic.twitter.com/bvTq4r5wX4
— 米村弘光 (@YONESAN12) July 17, 2016
8. 切手!
領収書を整理してたら、違和感が。
印紙じゃなくて、、、切手❗ pic.twitter.com/Y8l8fZjZWI— リトル@親日遊連 (@intermax9999) June 19, 2020
9. 金丸さん
この前飯食べて領収書もらう時に、漢字のカネにマルでとお願いしたら…
これだよ!!
レジ前で爆笑したよ。。。 pic.twitter.com/vvzri1ZvBn
— 金丸 義信 (@kmaru0923) July 21, 2016
10. 雑っ
お弁当買って「領収書ください」って言ったらすごいのが出た pic.twitter.com/VF15uXATPw
— れい (@rei013) May 7, 2013
いかがでしたか。聞き取れなかったり、漢字を知らなくて恥ずかしい気持ちは分かりますが、こんな領収書をお客さんに渡してしまう方がもっと恥ずかしいですよね。笑 皆さんも人の名前を書く際にはくれぐれもお気をつけ下さい。
プレビュー画像:©︎Twitter/Kotoka0108
