びっくり
【ナマハゲ的な?】世界で見つけた残念なマスコットキャラ21選。7番目は考えたヤツを訴えたくなる。
「マスコット」と聞くと、スポーツチームのシンボルとなるキャラクターだったり、特定の地域を盛り上げるための愛らしい動物の着ぐるみを連想する人が多いでしょう。しかしもともとこの言葉は「人々に幸運をもたらす動物やモノ」という意味です。
その本来の意味を知ってか知らずか、世界にはけっこうトンデモなく不吉なマスコットキャラクターが存在します。今回は、各地で見つけた笑っちゃうほど残念なマスコットたちをご紹介します!
1 こんなのが走ってきたら確実にトラウマ
2 子供の落書きか!
3 もはや正体不明
4 何を企んでるの?!
5 トラウマレベル…アメリカの投票サイトで優勝に輝いた全米最強のキモキャラ、詳しくはこちらの記事でどうぞ
6 毛皮を剥がれたゴロリみたい
7 なんか…なんか釈然としない!
8 ムキムキです!
9 バナナをパクパク…
10 目がイッてる!
11 ゲッツ♫
12 これは…
13 世界の名門・スタンフォード大学と言えどマスコット選びはしくじった模様
14 可愛くデフォルメする気はゼロのよう
15 パクリ疑惑浮上
16 そうやって掴むんかい~!
17 つぶらな瞳に不遜な態度
18 何か思惑を感じる笑み
19 でっかい小鳥
20 アイスホッケーチームのマスコットはなぜか緑のエイリアン
21 しらばっくれてます
日本のゆるキャラやご当地キャラとは一線を画した路線の世界のマスコットキャラたち。「かわいい」を狙わない潔ささえ感じるマスコットキャラ、あなたのお気に入りはどれですか?
プレビュー画像:©︎Pinterest/bazbuzz.com, ©️Pinterest/tosh.comedycentral.com
