人気の記事
バスで赤ちゃんが大泣きし母親は焦って周囲に謝った しかしある男性が言い放った言葉に胸がアツくなった
公共の交通機関の中で、子供が突然ぐずり出してしまい、困ってしまっているお母さんやお父さんを見かけたことはありませんか?
そんな時、多くのお母さんやお父さんは「すみません、すみません」なんて言って謝って、とっても肩身狭そうにしていますよね。
「そんなに気にしなくてもいいのにな」なんて思っても、やはりそんなシチュエーションでは、お母さんやお父さんは縮こまってしまうでしょう。
今日はバスに乗ってお買い物に行きました🚌
電車と比べると倍ぐらい時間がかかるけど、街並みをみながらゆったり。途中で降りて散策したくなるのをぐっと我慢。コロナ対策で窓から風が入るのも気持ちよい☺️
子供たちにはちょうどお昼寝の時間にもなって、思いのほか快適に移動できることを発見〜! pic.twitter.com/Ao7d0MiGlg
— 杉浦ふうこ (@go_fuko) May 4, 2021
(画像はイメージです)
今回紹介するのも、そんなシチュエーションに遭遇したある男性のツイート。
車内を気まずい空気が包んだのかと思いきや…その男性がお母さんにある言葉をかけたところ、車内で笑いが巻き起こったと言うのです。
実際にそのツイートをご覧ください!
バスの中のギャン泣き赤さんのお母さんに「ごめんなさいね」って言われて「いやぁ僕の現役時代に比べたら全然」と返してちょっとした笑いを起こしたのが自慢です
— 烏丸蒼一@二輪入道 (@KarasumaS1) August 9, 2020
バスの中のギャン泣き赤さんのお母さんに「ごめんなさいね」って言われて「いやぁ僕の現役時代に比べたら全然」と返してちょっとした笑いを起こしたのが自慢です
なんとその男性、「僕の現役時代(赤ちゃん時代)に比べたら全然」とまるで自慢をするようにお母さん(赤ちゃん?)をフォローし、場の空気を和ませたのです!
この素敵な切り返しに、Twitter民も大興奮。
Twitter民の反応
素敵な切り替えしだなぁ、紳士ですねぇ(´ー`)
— パグ次郎ラモ (@pagu26ramoumou) August 9, 2020
このマウントはいいマウント
— ボク清田太陽a.k.a瑠偉 パパは清田育宏でした。 (@michiyoship) August 9, 2020
貴方カッコいい人だなぁ、、心からそう思うよ。そしてうちの長男も寝つきが悪くて酷かったなァ、、
— tadaike (@tadaike1) August 9, 2020
俺もこんな風な大人になりたい
— 水戸っぽ(元ボツはがき職人) (@mitonoossan) August 9, 2020
素敵です(*´꒳`*)
あなたのような人が増えたら、生きやすい世の中ですよ!私もそうありたいです✨— たちき (@w3e7jVs66oMVNz9) August 9, 2020
ツイートをした男性は、予想外の反応の大きさに驚きながらも、子育てをするお母さんやお父さんを心の中では応援している人が多いのだということを知ることができ、嬉しいと投稿を締めくくりました。
世界は私たちが思っているよりも優しいのかもしれません。
寄せられる反応が、頑張る親御さんとそれを応援したい人たちが沢山いるということを教えてくれてとても幸せな気分です。
これからも後進の育成とそれに携わる人たちを応援していきたいと思います。— 烏丸蒼一@二輪入道 (@KarasumaS1) August 9, 2020
いかがでしたか?
公共の交通機関のシチュエーションに限らずどんな場面でも、このようにユーモアを交えて伝えることで、気まずいはずの状況が明るくなったり、人々に笑いを運ぶことができるのですね。
この男性の発言を参考にして…今度から私も積極的に声をかけていきたいと思います!
