人気の記事
電車で赤ん坊が泣いてしまい申し訳なさそうなお母さん。しかし隣席の女性の一言で事態は急変した
赤ちゃんを連れて外出中、子どもが電車などの静かな場所で突然泣き出してしまった…こんな状況を子どもをもつ親なら誰もが一度は経験したことがあるはず。中には周囲の迷惑になるのが不安で、子どもと一緒に電車に乗るのを控えるようになってしまう親御さんもいるほどですが、子どもは泣きたい時に泣きますし、笑いたい時に笑います。
Twitterユーザーのクレメル(krumel_road)さんも、ある日電車に乗っていてそんな親子を目撃しました。クレメルさんの向かいの席にいる赤ちゃんが大声で泣き出してしまい、お母さんが申し訳なさそうな顔をしていたのです。
しかし、それを見たクレメルさんは思いも寄らない行動にでます。その時の様子を綴ったクレメルさんのツイートをどうぞご覧ください!
電車で向かい席の赤ちゃんギャン泣きでお母さんが申し訳なさそうにしてて(これは!TLで見かけるあの状況キタ!)と「大丈夫ですよ☺」て声掛けたら、思いがけず隣の女の子が「私も気になりません☺」て言い出して、斜め向かいのサラリーマンが「何ヶ月ですか?☺」って言って、お母さん守る同盟生まれた
— クレメル (@krumel_road) 2019年1月17日
クレメルさんがお母さんにはじめの一声をかけたことで、気になっていたけどどうすれば良いか迷っていた隣の女の子や斜め向かいのサラリーマンも、声をかけやすくなったのかもしれません。「お母さん守る同盟」のお陰でその場の雰囲気が和んで、お母さんもさぞかしうれしかったことでしょう。
クレメルさんの投稿には5万6千件以上の「いいね」がつくなど大きな反響を呼んでいます。投稿には「私も最初に声を発する人になりたい。最初にってのが難しいんだな」といった声や「最初にクレメルさんが声かけたから、善意のリレーが生まれたのだ」といった意見が多数寄せられています。
私も最初に声を発する人になりたい。
最初にってのが難しいんだな~。— akari (@kmikmi71290686) 2019年1月18日
最初にクレメルさんが声かけたから、善意のリレーがうまれたのだ😊
— まえケン (@nhwtmaeda1) 2019年1月17日
毎日を忙しく生きる現代の日本人には「子宝」という言葉の意味を忘れてしまっている人が少なくありません。そこで今回はクレメルさんのツイートの他にも、電車内で目撃された「ギャン泣き赤ちゃん」と乗客の心温まる交流を綴ったツイート5選を紹介します。それではどうぞご覧下さい!
1.
電車に乗った瞬間に娘が泣き出してしまって(抱っこしたら泣き止んだので腕は死んだが平穏は保たれた)、私がベビーカーのベルトを外してるときに 「赤ちゃん泣いてるな、泣いても可愛いよな赤ちゃんは」ってあえて周りに聞こえる声で独り言を言ってくれてた知らないおっちゃん、本当にありがとう
— ぎりこ@1歳♀育児中🌼慣らし保育☆ダンダン (@cokirikokiriko) 2019年2月26日
2.
電車の中でギャン泣きする赤ちゃんがいたんだけど、ママは一生懸命あやしていたんだけど、そしたらちょっと離れた所に座っていた赤ちゃんを抱っこしたママがスクッと立ち上がって近付いていって『大変ですよね、今何ヶ月なんですか?』と自然に話し掛けに行って僕の心の中で5000いいね👍しといた。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2017年9月2日
3.
バスの中のギャン泣き赤さんのお母さんに「ごめんなさいね」って言われて「いやぁ僕の現役時代に比べたら全然」と返してちょっとした笑いを起こしたのが自慢です
— 烏丸蒼一@二輪入道 (@KarasumaS1) August 9, 2020
4.
電車内でギャン泣きしてる赤子のご母堂が赤子をあやしきれず「煩くてすみません」などと謝られた。
「気にしないでください。赤ちゃんは泣くのと寝るのがお仕事ですから。ねー?」と赤ちゃんに微笑みかけたところピタリと泣き止まれてしまわれた。そうか、君も働きたくなかったか— 慎の字@開位指定 (@Lv3Holy) 2018年6月20日
5.
横浜に向かう電車の中、ギャン泣きの赤ちゃんに、全く関係ないであろうおじさんが携帯で動画を見せてあげて、あやそうとしてる。それでも赤ちゃんは泣き止まないけど、お母さんは救われる気持ちだろうなと思ったら泣けてきた。
— いか文庫 (@ika_bunko) 2018年11月25日
赤ちゃんは泣くのが仕事…そう分かっていても電車や新幹線などでつい赤ちゃんの声がうるさいな〜と思ってしまったら、嫌な顔などせずにこの言葉をもう一度自分の胸に言い聞かせるのが、大人な行動といえるかもしれません。皆さんも、もし電車などで「ギャン泣き」している赤ちゃんとお母さんを見かけたら、ぜひ優しく一声かけてあげて下さいね!
プレビュー画像:©︎Facebook/水元宏哉
