レスキュー
可愛い顔してひょっこりと岩穴から顔を出すアザラシ 。しかし水面下で起こっていることを知って焦った、本当に
突然ですが、もし皆さんがこんな風にたたずむアザラシを発見したらどうしますか?
あら可愛い。
こんなところからひょっこりと顔を出すなんて、なんて人懐っこいアザラシだろうと思うかもしれませんね。しかし、実情はどうも違いました。
この写真が撮影されたのは、イギリス、コーンウォール半島にあるシリー諸島のビーチ。地元の非営利団体St. Mary’s Island Wildlife Conservation SocietyがFacebookに投稿しました。
投稿によると、この若いアザラシ 、岩場に出てきたところ、スッポリと岩の隙間にはまり込んでしまったんだとか。可愛い顔で、必死に助けを求めていたのです!
偶然通りかかった人たちが、同団体に通報したことで発覚したこの事件。
さっそく救出大作戦が決行されたわけですが、しかし困ったことが。
実は野生のアザラシはけっこう凶暴。たとえ年齢が若くとも、体重はかなり重く、口には鋭い歯がズラリと並びます。到着した救助隊は、アザラシを傷つけず、なおかつ自分たちも怪我をしないように、どのようにアザラシを救助しようか頭を悩ませました。
アザラシは捕まえた魚を丸飲みにするので
歯が全て尖っています pic.twitter.com/4WA9lwynkh— おたる水族館 (@otaruaquarium) September 26, 2019
そこで、過去に似たような状況でアザラシを救助した経験があるスタッフが、アザラシの動きを利用して穴から出す方法を提案したそうです。
普通アザラシは、自分の体重を前方に移動させて動くため、それ以外の部分に力が加わるのを嫌がるそう。そこで、アザラシが救助中にストレスを溜めないようにタオルで顔を包み、スタッフ総出で穴に手を伸ばしてゆっくり優しくアザラシを持ち上げていったのです。
そして、アザラシは無事岩穴から出ることができました!
スタッフは念のため、アザラシのメディカルチェックをその場で行い、健康状態に問題がないと分かると、すぐに自然に還されたそうです。
いかがでしたか?動物がつぶらな瞳で見つめてきても、実は何かに挟まって、助けを求めている真っ最中だったりするかもしれません。もし皆さんの周りでもそんな動物を見かけたら、すぐに近所のレスキュー隊に電話して助けてあげてくださいね!
